毎年荒れる!チャンピオンズカップ2022を予想しよう!
馬キチです!
先週は見事本命のヴェルトライゼンデが3着に入って複勝2.4倍的中!となりましたね。対抗のヴェラアズールが優勝して三番手に挙げたデアリングタクトも4着と健闘してほぼ完全的中みたいな結果となりました。
しかし京阪杯やらかしてまた0からのスタートとなった複勝ころがし企画をリスタートして次こそは有馬記念まで転がそうと思います。
まぁそろそろちゃんと転がらないと有馬記念が複勝1200円しか買えないという寂しい事になりかねませんからね…。
土曜日は?
マジでひどい事になってしまった土曜日でした…重賞が多くてなんか張り切って予想したので当たる気がして大きく賭けたらダメでした…。
ステイヤーズステークスはシルヴァーソニックとアイアンバローズの2頭軸で買ったら1,4着…。チャレンジカップもルビーカサブランカとサンレイポケットのワイドで2着と4着…。マジで木っ端微塵で終わってしまいましたね…。
まぁ先週そこそこ儲かったんでその分消えたと思って明日はしっかりまた稼げばいいだけのことですが。
好調騎手は中京で騎乗機会全部勝った横山典弘騎手、阪神は秋山真一郎騎手、中山は戸崎・田辺の両騎手が好調でした。明日も注目すると良いかもしれません。
チャンピオンズカップの予想
チャンピオンズカップは中京競馬場のダート1800メートルで行われるG1レース。以前はジャパンカップダートと呼ばれていたレースである。 過去5年で3連単10万馬券が2度も出ているダートとしてはかなり荒れやすいレースと言える。昨年も14番人気のアナザートゥルースが3着に入り3連単の配当は5万円を超えている。 ダート戦なので基本的には先行有利ではあるが、中京の1800mということで最後の直線に急坂が控えており、毎年のように後方から差してきた馬が馬券に絡んでいる。
本 命
(1)グロリアムンディ 4連勝でオープンまで勝った後、重賞初挑戦で2着。その2着もオメガパフュームという右回りの化け物みたいな馬に負けてしまっただけなのでそれほど悲観することはない。前走は芝のG1レースということで完全に度外視可能ということでここは本命にしたい。 この秋のG1レースはG1初制覇の馬ばかりであり、強いけどあと一歩という馬が勝っていることを考えると一着もあると感じる。
対 抗
(3)ハピ 左回りでは馬券圏内を外したことがない馬。横山典弘騎手が土曜日乗れていて3着以内には入ってきそう。
三番手
(10)クラウンプライド 中京競馬場と言えば福永ジョッキーが強い。この馬は前走3歳馬ながらJBCクラシックで2着に入る好走を見せたことを考えると今回のメンバーでも十分上位を狙える一頭だと見る。
穴
(8)サンライズノヴァ このレースはリピーターレースでインティやウェスタールンドのように穴をあけるのは前年上位に来ていた馬。そう考えれば昨年5着の掲示板内に来ていたこの馬は十分馬券圏内を狙える一頭だろう。ちなみにこの馬より上位で今年参戦しているのはテーオーケインズただ1頭。
購入馬券
1複勝 本当は4頭馬連ボックスで買いたいけど土曜日にお金を使いすぎた…。来週のジュベナイルフィリーズの予算をこっちに回そうかな…。 ちなみにテーオーケインズを切った理由はこの馬は前回1着に来た次は凡走というのを繰り返しており、今回は凡走の番なのでバッサリ切れると判断した。
コメントを残す