ダービー2023を予想しよう!葵ステークス的中!

どうも!
今回はダービーなので久しぶりに予想コーナーです。

土曜日は?

先週当たらなかった分、全部取り返す勢いでガンガン当たり、8000円ほどプラスで土曜日終了。

重賞葵ステークスは本命のモズメイメイが意味分からない飛び出しで先行してそのまま押し切り勝ち。馬連がバッチリ的中でした。馬単でも良かったなとは思う結果だったけど2500円も払い戻されたので全然オッケー。

東京メインの欅ステークスに関しては本命が飛んで対抗と紐の決着。3連複4万馬券だっただけに素直に本命を一番人気の馬にしておけば取れていた…悔しすぎる…。

そんな感じで割と今週は予想が冴えている。

先週のオークス三連単的中でダービーの軍資金がガッツリいただけたわけだが、土曜日の遊び場券で更にその軍資金がプラスされたということでダービーへの準備はバッチリとなった。

ダービーの予想

ダービーの予想のポイントで重要なのが皐月賞で強かった馬がとにかく強いということ。過去にも皐月賞で強かったディーマジェスティやエポカドーロなどの馬がダービーでも強い結果となっている。
昨年のドウデュース、イクイノックス、アスクビクターモアはいずれも皐月賞で5着以内に入っている馬である。

あと重要なのが今週から芝がCコースに変わっていること。内側の荒れた芝がカバーされているのでオークスのように先行した馬が粘りきれない感じにはならない。内枠の先行馬に有利な馬場だと言える。

本命

(12)タスティエーラ
本命の理由は皐月賞で一番強い競馬をしているから。あのレースは見ればわかるがハイペースで前が全部潰れるレースだった。そのレースで前に行って粘っての2着は非常に強いと言える。色々なところで皐月賞あの馬場で強い競馬をして疲れが残っているのではないか?と言う声があるが私は問題ないと見ている。父のサトノクラウンはダービーで3着となっていることを考えるとこの舞台は合っている。父親以上の強さを見せてくれると信じている。

対抗

(2)スキルヴィング
長距離戦は騎手で買えということでとにかく外せないのがルメール騎手。先週のオークスでも見事2着と結果を出している。今週も馬券圏内に入ってくる可能性は高い。この馬は青葉賞の勝ち馬ということで今まで優勝馬を排出していないルートでの挑戦となるがこの馬のローテーションは今までの青葉賞馬とは違いダービーに向けてのローテーションとなっている。
そう考えれば余力残しでの青葉賞完勝であり本番のダービーで更にパフォーマンスを上げるのは確実だろう。

三番手

(14)ファントムシーフ
武豊が強い。葵ステークスでも勝ちきったがやっぱり武豊ジョッキーは上手い。昨年のドウデュースでの勝ち方も見事だったが強い馬に乗った武豊ジョッキーは必ず結果を残す人だ。馬に関して言えば言うことのない素晴らしい成績でありこの世代のトップを争う一頭と言って間違いはないだろう。

(13)シーズンリッチ
現在15番人気と全然人気がないがドゥラメンテ産駒というのが気になる。長らくダービーはダービー馬が父の馬が勝つレースと言われていた。過去10年で2度ハーツクライ産駒の馬が優勝しているがダービー連対馬以外の勝ちはない。今年の人気サイドの馬はキタサンブラック産駒とハービンジャー産駒なので当てはまらない。そう考えると穴を開けるのはダービー馬ドゥラメンテ産駒のシーズンリッチかドゥラエレーデになるのではないかとの予想。この2頭では戸崎ジョッキーの方がダービー騎乗回数が多いのと一度コンビを組んで勝っていること、シャフリヤールが勝った毎日杯を経由していることなどを加味してこちらを穴とした。

購入馬券

2−12
12−14
12−13

ワイド3点にて。ダービーデーは全レースワイドが5%アップなのでワイドで勝負!今のところ最低でも5倍ぐらいにはなるので上記3点で配当が同じぐらいになるように買う予定。ちなみに12−13なら万馬券となるので十分儲かる買い方だろう。

\SNSリンクボタン/

馬キチ

馬キチ twitter facebook

2010年より競馬を始めて以降毎週末、競馬場へ行ってしまう競馬マニアの馬キチです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)