アイビスサマーダッシュ2022を予想しよう!クイーンステークスもね!

夏といえばアイビスサマーダッシュ!
毎年夏競馬で楽しみなのがアイビスサマーダッシュなのだが今年はどんなレースになるのか?予想していこう!

土曜日は?

久しぶりに土曜日の競馬が好調だった。BS11の板津さんのおかげも大きいが土曜日プラスで折り返せたのは結構久しぶりで嬉しい。

傾向としては札幌の芝がむちゃくちゃな内枠有利な芝になっているということに気づけたのが土曜日儲かった一因。おそらく日曜日も内枠有利なので人気がなくても1,2,3は馬券に入れておいたほうが良さそう。

アイビスサマーダッシュを予想しよう!

本命

(12)トキメキ
アイビスサマーダッシュというか新潟の直線レースは馬場のいい外枠が圧倒的に有利なレースとなっているのだがこの馬は前走3番枠というかなり内枠から伸びないところを通って勝っている。昨年も4着に入っている直線レース巧者であり、それなりにいい枠を引けた今回は勝利に一番近いと言える。

対抗

(13)ヴェントヴォーチェ
この馬も新潟の直線レースで勝っている実力馬。直線レースは斤量と馬体重の比率が重要なのであるがこの馬は前走518キロと馬格があり、斤量が重くても問題ない。前前走に下しているタイセイビジョンはCBC賞で軽ハンデの馬に対して2着と強い競馬をしておりこの馬の実力も間違いない強さだと言える。
更にこのレース1番人気が過去10年で7勝ととにかく強いので買わざるを得ないだろう。

三番手

(6)マリアズハート
直線レースは2戦2勝と無類の強さ。夏に強い牝馬ということで更にプラス。前走馬体重500キロと馬格もあり十分上位争いは可能と見る。

(1)ライオンボス
この馬3年連続このレースで連対しているアイビスサマーダッシュだけを狙っている馬と言えると思うのだが今回は1枠1番というこのレースのセオリーとしては一番入りたくない枠に入ってしまった。さらに昨年よりも斤量が1キロ増えて58キロとトップハンデ。そのため現在9番人気と全然売れていないのだが昨年の1枠1番は3着に入っている。土曜日の最終レースも直線レースだったのだがこのレースでも1枠1番が内ラチ沿いを走って4着ともう少しで馬券圏内だった。
そう考えると今年も1枠1番から内枠沿いを狙って馬券圏内は十分ありえると見る。

購入馬券

12-1,6,13
馬連とワイドにて

クイーンステークスの予想

本命

(2)ローザノワール
このレースメンバーを見渡しても逃げるのはこの馬で間違いなさそう。最近の重賞は逃げた馬がそのまま残るケースが多い。しかも土曜日馬券に絡みまくっている2番となれば固い軸にして良いと見える。

対抗

(1)テルツェット
内枠が強いというのもあるが、最近の重賞が前走G1からの巻き返しが多いというのもある。先週本命にして2着に来たカテドラルもその理論で10番人気でも買いだったわけだ。今回はG1からの参戦の馬が多いがその中でも昨年このレースを勝っている洋芝適性を持っていると思われるこの馬を対抗としたい。

三番手

(10)ウォーターナビレラ
前回は控えて大敗しているが基本的にこの馬は前目で競馬をする馬であり今回も逃げるローザノワールの後ろあたりで脚をためて最後の直線で斤量差を生かして差し切り勝ちという強い勝ち方をする可能性が高い。新馬戦を札幌で勝っているというのもプラス材料。ただ少し外目の枠ということで伸びきれない可能性もあり三番手までとする。

(4)サトノセシル
内枠で人気がなさそうなので買っておきたい馬。この馬は3勝クラスの馬なので格上挑戦なのだが昨年このレースで3着に入っており適性は高そう。今年も格上挑戦するということは昨年並には力を出せるということなのだろう。

購入馬券

2-1,3,4
ワイドにて
2-10
馬連にて
合計4点

\SNSリンクボタン/

馬キチ

馬キチ twitter facebook

2010年より競馬を始めて以降毎週末、競馬場へ行ってしまう競馬マニアの馬キチです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)