天皇賞秋2022を予想しよう!荒れる?


先週は対抗と3番手でワンツーとなり本命が4着という結果に・・・アスクビクターモアはこれまでの戦績を考えても硬い一頭でしたね・・・完全に奇をてらいすぎた予想でした・・・普通に強い馬をボックスで買っとけば・・・。

そんな感じで10月になってますます歯車が噛み合わなくなった予想コーナーですが流石にいい加減しっかり当てときたいなと言うことで今回は普通に予想します。

普通でいいんです・・・無駄に穴を狙わなければいいのです・・・。

土曜日は?

当たったり外れたり外れたり・・・ということで少しだけ当たった感じでスワンステークスが狙ったホウオウアマゾンが来なくて2000円マイナスと言う形で終了。まぁ想定の範囲内といったところでしょう。

今週乗れてる騎手というのは新潟の西村淳也騎手と今井聖奈騎手でしょうか。やっぱりローカル競馬場の方が調子の良い騎手が勝ちやすいですね。

天皇賞秋の予想

天皇賞秋は東京の芝2000メートルで行われるG1レース。

本 命

(7)イクイノックス どう考えても強いので流石に軸はこの馬にせざるを得ない。もう本当に理由なんて誰でも知っていることばかりだが長期休養明けの皐月賞でしっかり2着に入っているし、ダービーでもしっかりと2着に入っている。 この開催の東京芝のレースは差し有利の馬場となっており長い直線でしっかりと前の馬を差しきれるだけの脚を持っている。 しかも3歳なので負担斤量が2キロ減。去年のエフフォーリアもこのハンデ差でコントレイル、グランアレグリアに勝っている。 どう考えても揺るぎない軸。 ただ1番人気が勝てないジンクスがまだ続いているので1着固定は止めておく。

対 抗

(8)シャフリヤール この馬は昨年のダービー馬であり、あのバチクソ強いエフフォーリアに東京芝コースで勝っている。多分今年もエフフォーリアがこのレースに出ていたら勝ち負けになっていたと思うがそんな馬に勝てる馬なのだからこのレースで馬券外に沈むということは考えられない。 今年に入って海外ばかり使っているのでなんとも言えないが実力を発揮すれば軽く優勝する馬だと思っている。

三番手

(6)ジオグリフ この馬がダービーで負けた理由は距離だと思っている。今回は皐月賞で勝っている距離でありダノンベルーガやイクイノックスよりもこの距離なら実績がある。東京芝コースも勝ち星があるので特に不安はない。

(10)ノースブリッジ 前回は出遅れによる後手に回らざるを得なかったのが響いて5着に負けているが上位勢はサリオス、ジャスティンカフェ、ダノンザキッド、レイパパレというG1でも上位人気になりそうな強豪揃いである。そう考えればこのメンバーで出遅れて差のない5着というのはよくやったと言える内容であり、しっかり走れれば馬券圏内もあった。 今年の岩田ジョッキーは土曜日のスワンステークスも勝っているように非常に好調をキープしており今回もあっと言わせる騎乗を見せてくれそうな気がする。

購入馬券

7,8,6,10 馬連ボックス6点にて7-8は6倍を下回っているので2倍買う 合計700円勝負!

\SNSリンクボタン/

馬キチ

馬キチ twitter facebook

2010年より競馬を始めて以降毎週末、競馬場へ行ってしまう競馬マニアの馬キチです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)