テレ玉杯オーバルスプリント2022を予想しよう!

台風の中の3日間開催は2日目から頭痛がひどくなってなんかもう全然だめでしたね…。ローズステークスも最終的に普通に1番人気の馬と2番人気の馬が強すぎるわって思って意外と3.9倍もついていたワイドにオールインしようと思ってたのですが頭痛がひどすぎて横になって起きたらちょうどファンファーレ…。美味しすぎる馬券を逃すという結果に…無駄にその後最終レース買って外しましたよ、もちろん…。

月曜日は頭が割れそうに痛かったのですが落ち着いたタイミングでセントライト記念を買ってちゃんと当てました。3歳重賞はむちゃくちゃ当たるので当たると思いましたけど…。

今日は火曜日で会社があるんですが頭痛が完全に良くなってないので休みをもらって昼間で寝て流石にもうなんとも無い感じなのでセントライト記念の予想コーナー出せなかった分を交流重賞予想していきます。

テレ玉杯オーバルスプリントの予想

テレ玉杯オーバルスプリントは浦和競馬場で行われるダート1400メートルでの戦い。 意外と毎年JRA勢で決まることのない浦和の馬が強いレースとなっている。

本 命

(5)ティーズダンク このレースが浦和の馬が強いレースということが理由の一つであるが、他にも5枠が強いというデータも有り成績からも軸はこの馬と言える。 この馬の特徴はなんと言っても浦和の1400m戦では連対を外していないところ。実に6戦連続であり、その前の1500メートルも勝っている。 とにかく浦和の1400がめちゃくちゃ合っている馬でこの馬の土俵でありJRA勢とやっても引けを取らないことはさきたま杯や昨年のこのレースを見ても明らかである。 ただし、1番人気が勝てないレースであることを踏まえると単勝や頭固定で買うことは危険だろう。1番人気の場合は2着付とかで買いたい。

対 抗

(8)オパールシャルム 最近は芝を使っているがダートでも勝ち星がある。基本的に前走芝でダートを使う馬は買いという法則通りここは積極的に狙いたい一頭だろう。まだまだ暑く夏は牝馬という法則も使える。軽い斤量を生かして逃げれるジョッキー江田さんが上手く逃げてくれれば勝ちきってもおかしくはないだろう。

三番手

(11)シャマル 地方交流重賞で3戦連続馬券圏内という実力馬。浦和でもさきたま杯で3着と好走しており実力さえ出せれば今回も上位だろう。

購入馬券

5-8,11 馬連 5-8 ワイド 以上3点にて

\SNSリンクボタン/

馬キチ

馬キチ twitter facebook

2010年より競馬を始めて以降毎週末、競馬場へ行ってしまう競馬マニアの馬キチです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)