2016高松宮記念予想
久しぶりに気が向いたので予想してみる。最近メインレースを外しまくってるのでそろそろ当たってもいい頃。結局私のやり方は回収率にこだわるやり方なので当たらないことのほうが多いのは常。
まず高松宮記念というレースについて
G1高松宮記念は中京競馬場で行われる1200メートル芝の短距離戦。スピード自慢たちが戦うレースである。
短距離戦ではあるものの中京競馬場は2012年の大規模改修で様変わりし直線は412メートルで最後の直線に3.5メートルの急坂が出来たため追い込みも決まるコースである。
高松宮記念予想
本命→ミッキーアイル
対抗→ハクサンムーン
3番手→アルビアーノ
ミッキーアイルは前走レッツゴードンキーの後ろについて直線抜け出し軽々1着。全く負ける気のしない横綱相撲と言った競馬で昨年の王者エアロヴェロシティが不在の今回は軸としてこの馬を選ぶ。
ハクサンムーンについては少し不安はあるものの春競馬は調子が良い傾向にあるため調子が良けれ1着もありうる対抗。ぐるぐる回るのがこの馬の特徴だが4回以上まわる時は調子がいい時なので返し馬を見てから馬券を買ってもいいかもしれない。
アルビアーノは前走1番人気で5着と直線伸びきらなかったのが響いた。ただし実力はメンバーの中でも上位間違い無しで人気を落とせば馬券に旨味が増す。
買いたい馬券
10アクティブミノルの複勝と4ビッグアーサー・5スノードラゴンの単勝。
なぜか?先行馬が多くハイペース必死のこのレースで妙味があるのは差し馬だからだ。アクティブミノルに関しては差し馬ではないがたまにいい走りをする馬で3着に入ればかなり美味しい馬券に成る可能性が高いから。上で予想したのは何だったのか?って言われそうだけど結局当てることより儲けることを優先しないとダメなんでこうなる。。。
10の複勝1000円、4・5それぞれ単勝で2000円づつ合計5000円勝負で。
追記
どうやら明日の天気は雨が降らないらしいのでパンパンの良馬場で行われる可能性が高い。今日の高松宮記念と同じ1200メートルで行われたレースも先行したシゲルチャグチャグが勝ちレコード決着となっている。
こうなると前が止まらない馬場になるので前からいける馬が断然有利となりそう。ビッグアーサーやスノードラゴンは2着までという気がするので馬券は単勝では買えない。
結局ミッキーアイル軸の馬連でハクサンムーン、アルビアーノ、スノードラゴン、ビッグアーサーへ流して1000円づつ。あとアクティブミノルの複勝1000円の5000円勝負へ変更。
コメントを残す