本ページはプロモーションが含まれています
感謝→本日もAmazonの履歴を御覧いただきありがとうございます。収益はサイト運営に大切に使わせていただきます。
ここがおすすめ!京都競馬場での現地観戦方法
京都競馬場というとG1レースの天皇賞春、牝馬三冠クラシック秋華賞、エリザベス女王杯、クラシック三冠レース菊花賞、マイルチャンピオンシップなどがある競馬場である。
京都競馬場の行き方
京阪電車の淀駅から直結しており便利な場所。大阪から行く場合は京橋駅から乗り換えて淀を目指すと良い。京阪電車以外は土日のみの臨時便バス(有料)で行ける。車の場合駐車場がある。
京都競馬場の特徴
特長としては馬場の真ん中に池があり、白鳥が泳いでいる。元々は池や湿地だった場所に作った競馬場なのでその名残である。湿地だったら芝とかダートが乾きにくくて重い事が多いのか?というと今は水はけを良くする技術が向上して非常に乾きやすくなっている。
コースの特徴としては向こう正面に坂があり、3コーナー4コーナーで下り最後の直線に坂がないこと。京都が異常なほど得意な馬もいるので京都巧者を探すといいかもしれない。
パドックに木が生えている
この競馬場のパドックには立派な木が植わっていて形が正円という他の競馬場にはない独特な特長がある。そんなわけでパドックはおすすめスポット。
菊花賞の季節には菊の花が真ん中に飾られていて美しくその周りを馬が歩く姿を見れるのはこれだけでも絵になる風景。ぜひとも訪れたいスポットだ。
おすすめ観戦場所
おすすめの観戦場所はゴール付近。ゴール付近には入出場口があり、馬が見やすい。騎手やプレゼンターが近くを通るので声をかけやすく応援もしやすい。地上とスタンドがあるが私のおすすめはスタンド下から中段ぐらい。
ここの競馬場は傾斜が割りとあるので非常に見やすくていい。広いので午前中に行けばG1開催日でも空いてることがあるほど。もし空いてなかった時のことを考えて折りたたみの椅子を持っていくと尚確実だろう。
おすすめグルメ
京都競馬場には食べ物屋が結構多い。ただ、グルメランキングで吉野家が一位になるのを見てもそれほどレベルが高いわけではないだろう。私の場合、よく利用するのは屋台の焼きそばとかが多い。
G1などの時には出店が出て美味しい店が入っているので割りと高いのはしょうが無いがそういうところを利用するのがおすすめ。
他は所々にあるキオスクみたいな店で軽食を買えるのでそういうのを食べながら観戦するのもおすすめ。どて煮とかチキンカツとかが美味い。どて煮は中央付近の2階あたり、チキンカツはゴール付近の1階あたりに売っていたと思う。
その他のおすすめ
誘導馬が白い。珍しい完全な白毛の誘導馬が見られる。ホワイトベッセル号とシロベエ号が有名。誘導をしていない時は馬を見ることの出来る場所にいる。
Amazonの履歴から買い忘れが無いか確認してください。
コメントを残す