超難解フェブラリーステークス2022を予想しよう!
今年のフェブラリーステークスなのだが難しすぎて予想をしようという気が起きない…。
なので今回はパスとしたいのだが今年最初のG1をパスするのはどうなのか?という気もするので一応予想はしておく。ただ、多分買うとしても本命の単複ぐらいしか買わないだろう。
本命
(6)カフェファラオ
去年の優勝馬。このレースなのだが他のダートレースとはだいぶ違うレースでフェブラリーステークス適正が高い馬が強い。なので3走連続で負けてはいるがフェブラリーステークスでは買いと言える。
対抗
(16)エアスピネル
この馬も昨年の2着馬ということで今年も上位に来る可能性が高い馬だと思っている。ただし、粗品の本命馬なので一切買わない。
三番手
(1)テオレーマ
地方の重賞で連勝してここに挑戦。最近重賞勝ちから遠ざかっているルメール騎手だがG1は買わないとダメということでこの馬を3番手とする。過去にも地方から中央に初挑戦してG1勝ちしたサンビスタという牝馬もいるので軽視は出来ない。
穴
(14)ケイティブレイブ
1昨年の2着馬。最近衰えているように見えるが東京の1600メートルのダートならまだ上位に食い込める実力があると思っている。
購入馬券
6 単複
単勝、複勝、買いましょう!
コメントを残す