2016フェブラリーステークスの予想

毎週頑張って予想しているもののなんだか一つも当たらなくなってきてモチベーションが下がりまくってる。

ブログランキングも1000位以下でくすぶってるしもう予想なんてやめてしまおうと思うが一応今回は競馬ブログを初めて初のG1レースなので今回だけは予想をすることにしよう。

多分今回外したらもう二度と予想なんてやらないと思う。

本命

ノンコノユメ

前走のチャンピオンシップでも私は堅い本命としたがサンビスタを買っていないという残念な結果で馬券取れず。。。だが今回も本命はノンコノユメとした。

この馬はメンバーの揃ったレースでもちゃんと馬券に絡んでいるし大崩れしない馬で雨で馬場が悪くても勝てる馬。東京コースでの実績も高くルメールが乗るということで更に安心感が上がっている。距離もベスト。唯一気になる点は枠が真ん中の馬は実績が低いという点。まぁこの馬に関してはそういうのは気にしないでも良いと感じる。

対抗

コパノリッキー

去年も一昨年も勝っている馬。舞台が非常に得意というのが買えるポイントで前走、前前走の着順は気にならない。むしろちょっと人気を落としてくれてありがたい。本命にしたいぐらいの馬であるがノンコノユメのほうが勢いが上と言うことで今回は対抗まで。

その他気になる馬

モーニンはここ最近調子づいているので上位入賞があり得る馬。一着は無いにしろ3着辺りに来てもおかしくはない。

ホワイトフーガは牝馬G12連勝と非常に怖い存在。チャンピオンシップでサンビスタが来たことを考えると一応抑えておくべき存在であるだろう。

サノイチは同じ舞台で前走うまく立ちまわって1着。土曜日のダイヤモンドステークスで好騎乗を見せた勝浦正樹ジョッキーということもプラス。

今回の買い目

7から軸1頭3連複ボックスで2,3,5,14,15。10点で勝負。最低で12倍となるが回収率が100%を超えているのでオッケー。

\SNSリンクボタン/

馬キチ

馬キチ twitter facebook

2010年より競馬を始めて以降毎週末、競馬場へ行ってしまう競馬マニアの馬キチです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)